活動報告

活動報告
中子の桜フォトハイク

4月26・27・28日で開催しました。 人気のある中子の桜は毎年開催しています。 今年は、特に桜と残雪がありよかった。 まつだい棚田へも撮影に行きましたが、ちょっと時期が遅かったのか桜は散ってしまっていました。 桜が散っ […]

続きを読む
活動報告
御輿来海岸の夕日フォトハイク

4月22日に開催しました。 私は写真をとる時、太陽、神様は写真の中央に配置するというルールで撮影しています。 夕暮れ時、太陽が右下に向かって撮影をする場合が多いので、大体あそこに沈むだろうと予測して三脚の位置を決めます。 […]

続きを読む
活動報告
ダイヤモンド富士フォトハイク

4月19日〜21日に開催しました。 微妙な天気予報でしたが、予定通り決行しました。静岡県まで飛行機の旅です。 1日目は富士山が顔を出してくれませんでした。 2日目は晴れ!精進湖と忍野村の桜は満開でした。 三日目の朝、ダイ […]

続きを読む
活動報告
モトクロスフォトハイク

4月10日に開催しました。 モトクロスは当然のことながら、一番最初に来る選手が一番上手です。上手な選手は絵になります。従って一番最初のグループが大事です。また会場は土面で、大小のジャンプ台があります。コースはおおまか時計 […]

続きを読む
活動報告
前原の一本桜と天の川フォトハイク

4月9日に開催しました。 一心行の桜もそうですが、老木の前原の一本桜も真ん中の幹が折れてしまい東から見ると桜全体が二つに分かれて見えて良くありません。でも北から見ると二つの枝が重なり、まともに見えます。また天の川は時間が […]

続きを読む
活動報告
橋杭岩と天の川フォトハイク

4月 3〜6日に開催しました。 今回撮影に行った橋杭岩がある場所は、もし南海トラフ地震が発生すると、3分後には1mの津波がやってきて、最大17mにもなるそうです。 そのためか、周辺の地域には空き家ばかりが目立ちました。き […]

続きを読む
活動報告
白木峰の日の出フォトハイク

3月27日に開催しました。 天気予報が雨だったため、一日遅らせて開催しました。 当日は早朝から、多くのカメラマンが来ていました。 駐車場のナンバーを見たら長崎が6台、下関1、熊本2、香川1、福岡7、佐賀4、大分1、久留米 […]

続きを読む
活動報告
草原の赤い鳥居

3月6日に開催しました。 天気は快晴。講師として吉塚先生も同行するフォトハイクでした。 この日は、野焼きで消防署から人が来ていて、グループになり順次、草原へ火をつけていました。 私達は、先回りして待ち構えてから撮影をしま […]

続きを読む
活動報告
高崎山の猿フォトハイク

1月26日に開催しました。 高崎山の猿フォトハイクに行ってきました。 予定では極寒の中にいる猿団子を写しに行くつもりでしたが、当日はとても良い天気。 お猿さん達は、ポカポカ陽気で気持ちよさそうに毛づくろいしていました。

続きを読む
活動報告
如意輪寺の火渡り

2022年1月17日開催しました。 福岡県小郡市の新年の息災を願う如意輪寺の火渡りを撮影に行きました。 火渡りを実際にやってみると、そんなに熱くないけど、足は真っ黒になりました。 知恵の火によって煩悩を焼き尽くしていただ […]

続きを読む